OTHER BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
書き込み禁止事項
×営利目的・業者による宣伝・勧誘
×チケットや物品交換
×歌詞など著作権違反に該当するもの
×違法サイトへのリンク・リンク禁止のサイト
×アダルト・グロ
×個人情報・プライベートな内容
×誹謗・中傷などその他非常識なもの
注意事項
・非常識な書き込みは書込み拒否設定(アクセス拒否)を行うことがあります。
・不快な書き込みは無視して、削除依頼へ。できるだけ対処致します。
・ネタバレは文字色を変更して下さい。
・暗証キーを入力しておくと、ページの一番下で自分の書き込みを修正できます。
お名前 トリップ機能
(Eメール)
(タイトル)
文字色 通常  ネタばれ 
メッセージ ※誹謗・中傷は厳禁
(参照先)
(暗証キー) 使用法 (半角英数字で8文字以内)

携帯について、教えてください。 (2) X-JAPANの名曲 (8) No.4403 (4) No.4402 (1) 一番いい印刷紙 (3) No.4395 (3) Mステ観覧 (1) No.4374 (7) No.4372 (5) 教えてください!! (1) No.4359 (8) 質問なのですが・・・ (15) No.4339 (4) No.4330 (3) No.4308 (1) 質問です(汗) (2) 質問です (3) No.4287 (21) No.4283 (1) No.4282 (1) No.4279 (7) No.4274 (4) 誰か助けてください。。。。 (8) No.4252 (6) No.4242 (7) ともだちクイズコーナー (16) No.4230 (4) おねがいします (14) 倖田來未 (13) 雨の曲 (17) 


[4412] 携帯について、教えてください。 紳一郎 - 2005/11/27(Sun) 01:33  
携帯のメールについて質問ですが、海外に住んでいる友達の携帯へメールを送るとき、料金は送る側が全負担ですか?ちなみに、こちらがドコモ、相手がボーダフォンです。


[4416] - 2005/11/27(Sun) 14:12  

ここで聞くより携帯の会社に聞いた方が早く正確でいいのでは。

削除依頼

[4405] X-JAPANの名曲 GONBUTO - 2005/11/26(Sat) 18:00  
紅を聞いてX-JAPANに興味を持ちました。
お勧めな曲がありましたら教えてください。


[4407] 削除 - 2005/11/26(Sat) 18:40  

ここに書かれていた文章は削除されました


[4409] uk - 2005/11/26(Sat) 20:53  

静かな嫉妬


[4410] フォーエヴァー・じじい - 2005/11/26(Sat) 20:55  

ENDLESS RAINとSAY ANYTHINGとTearsはX3代名バラード


[4420] RYO - 2005/11/27(Sun) 15:45  

俺は基本的には敬愛しちゃってるhideが作った曲が好き!!
オススメはALIVE。バラードなのに闘ってる感じが、OK!!


[4426] あべ - 2005/11/28(Mon) 01:50  

WEEKEND
DAHLIA     
Longing 〜跡切れたmelody〜
Rusty Nail
Tears
Forever Love


[4429] X - 2005/11/28(Mon) 18:48  

オススメアルバムは「BLUE BLOOD」かな。
「世間を驚かせたい!」って気持ちが詰まったアルバムだと思います。
「VANISHING VISION」はインディーズ時代に作ったとは思えないほど、完成度の高いアルバムだと思います。
「Jealousy」はTAIJI作曲の曲が収録されていて、名曲ぞろいのアルバムです。Silent Jealousyは聴かなきゃ損です。
「DAHLIA」はカナリ芸術的なアルバムですよ。初心者には一番入りやすいアルバムだと思いますよ。


[4437] db - 2005/11/29(Tue) 21:30  

art of life

削除依頼

[4403] RTS ◎Q6pNpahU - 2005/11/26(Sat) 11:04  
http://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/pop/index.html

観覧されるかたどうぞ参考にしてください。


[4421] - 2005/11/27(Sun) 16:24  

よくわかんないんだけど、Mステって金かかるの?(チケット(?)のことです)


[4425] RTS ◎Q6pNpahU - 2005/11/27(Sun) 20:29  

いえ、はがきを送って、当選したらチケットが送られてくるだけです。お金はかかりません。


[4431] バスコ - 2005/11/28(Mon) 19:43  

二人で行きたいんですが
かたっぽだけが当たった場合って一人だけですよね(^^;)

削除依頼

[4402] 削除 - 2005/11/26(Sat) 09:24  
ここに書かれていた文章は削除されました

削除依頼

[4397] 一番いい印刷紙 - 2005/11/24(Thu) 10:59  
一番高級な、きれいに印刷できる印刷紙はどれですか?


[4398] - 2005/11/24(Thu) 11:46  

パソコンからの印刷っす。


[4399] - 2005/11/24(Thu) 20:35  

↑紙の話してるんだよ

削除依頼

[4395] doaえもん - 2005/11/23(Wed) 21:13  
玉光堂の公式サイト教えて下さい。
調べたんですけど何か違うのが出てきてどれがどれかよくわかりません。お願いします。


[4396] コナンマニア ◎Q00ouYKM - 2005/11/23(Wed) 22:55  

http://www.gyokkodo.co.jp/
ここじゃないですか?違うかったらすみません。


[4400] doaえもん - 2005/11/24(Thu) 22:33  

コナンマニアさんありがとうございました!

削除依頼

[4394] Mステ観覧 匿名 - 2005/11/23(Wed) 19:31  
スーパーライブのMステ観覧を応募する時って一緒に行く人の名前とかもかくんでしょうかね?実際当たったとしたら本人チェックなどされるんでしょうか?
実際に行かれた方教えてください。

削除依頼

[4374] - 2005/11/22(Tue) 17:08  
「イク」とはどういうことなのかな??
ハァ ハァ ハァ教えてほしいなハァ
あっイクー


[4375] パチコロ - 2005/11/22(Tue) 17:14  

「出よ・・・・・あの世へ逝って下さい・・・・・」という意味です!?
というかここは女性なども多く居るのでこの様なことは書いては駄目です


[4378] lp - 2005/11/22(Tue) 19:06  

↑女が全員この手の話嫌いだと思うなよ。。。。。女だってエロいんだよ。ヤルときはヤルんだよ。


[4380] パチコロ - 2005/11/22(Tue) 20:46  

↑そうか!・・・もしかすると女の方がレベルが高い可能性も無くは無い!


[4382] 99 - 2005/11/22(Tue) 22:59  

↑じゃあ男はみんな変態ってか。
女は下ネタ嫌いだとか決めつけんな。あとお前釣られてるから。


[4385] 名無し - 2005/11/22(Tue) 23:47  

バイト先が自分と店長以外全員女の人なんだけど、自分や店長より女性アルバイト店員の方が下ネタ好きってどうなんだろう…。
お願いだからバイト中に「○○君はMなの?Sなの?」「私はMなんだけど」なんて話の振り方しないでください…orz
バイトでの飲み会の時に「○○君は彼女に精○を飲ませるのか」とかマジな顔で質問しないでください…orz


[4389] ↑2 パチコロ - 2005/11/23(Wed) 10:40  

あぁ〜知らない間に釣られてるかも!けど俺は前はエロ刈田ですけど今は純粋ですよ!確かにスイマセン男の人でもそうですよね。スイマセン

削除依頼

[4372] 紳一郎 - 2005/11/22(Tue) 16:01  
フラゲってどういう意味なんですか?教えてください。


[4376] パチコロ - 2005/11/22(Tue) 17:16  

「フライング ゲット」の略です。
発売前に手に入れる事です。
例えばプレ2の発売日は30日ですが、CDを29日に手に入れたらフラゲです。


[4387] manic - 2005/11/23(Wed) 00:45  

なんかいいことってあるんですか?


[4388] breat ◎TQRhFjsM - 2005/11/23(Wed) 02:27  

↑早く、入手できることが
いいことですよ


[4390] 紳一郎 - 2005/11/23(Wed) 12:36  

そういう意味だったんですね。パチコロさんありがとうございます。

削除依頼

[4365] 教えてください!! - 2005/11/21(Mon) 22:07  
ケアベアの『share Bear』と『wish Bear』の意味を教えてください!!!!

削除依頼

[4359] , - 2005/11/21(Mon) 18:56  
僕は今恋をしています。
同じ中学校の同じクラスの女の子です。
幼馴染みでとっても可愛らしい子なんです。
喋ろうとしても緊張してあんまり喋れませんがたまに喋ります。
たまにクラスで集まって一緒に遊びます。
こんな好きになったことは初めてです。
その子は好きな人はいないと言っています。
卒業まであと約5ヶ月・・・。
僕はどうしたらいいでしょう?


[4361] hjp - 2005/11/21(Mon) 19:06  

とりあえず受験勉強頑張れ。第一志望に見事受かってカッコいい自分で卒業式に告白


[4362] , - 2005/11/21(Mon) 19:19  

ありがとうございます!
そうします!


[4363] MT - 2005/11/21(Mon) 20:06  

人にもよりますが・・・・好かれるも嫌われるも行動しだい!
しかし行動を起こさねば何も変わりません。
隠れたオシャレとかさりげない優しさで彼女のハートをGET!!しちゃってください


[4367] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/11/22(Tue) 01:20  

いままでそれなりに友達付き合いがあるのなら、
受験が終わるのを待ってから告白したらいいんじゃないかと
思いますよ。結果が全てでは無いですし、言わないでいる方が
悔しい想いをすると思うので。


[4370] あんぱん ◎mcXkKBKE - 2005/11/22(Tue) 11:28  

★☆そうですね。女の子の方も受験だしお互い落ち着いてからの方が良いかも。
その間、距離を少しでも近づければ良いね。
人それぞれだけど、私は「優しそう」「性格良さそう」「男らしそう」と「〜そう」では、付き合いたくないから。
まー付き合ってからお互いを知るってのも大切だけど。3度痛い目合いましたから(笑)
気持ちを伝えるのは大切だし、それまでに、自分を知ってもらう「キッカケ・チャンス」を作るのも大切だよ。
ちなみに、女の子の志望高校が気になる所だね。


[4373] , - 2005/11/22(Tue) 16:43  

本当にみなさんありがとうございます!!
それと「あんぱん」さん
その子の志望校は、僕の2番目の志望校と同じって言ってました。


[4377] 青春だね パチコロ - 2005/11/22(Tue) 17:23  

その第二志望の高校について行くしかない!!
しかし幼馴染という事は卒業しても会う機会が多いのではないのですか?
あと「もしも高校合格したら・・・俺と付き合わないか?」とか言ってみたら?かっこいいよ!!

(というか俺も受験だぁ〜〜〜そして色々な出来事が最近多すぎだ・・)

削除依頼

[4344] 質問なのですが・・・ manic - 2005/11/21(Mon) 03:12  
私はMDとCD関係のハードしか持っていないのですが
皆さんはこれからB'zやら他の音楽やらを
何で聞いていくつもりですか?

 i-podですか?
 SONYのやつですか?
 PanasonicがやってるSDのやつですか?(アユの)
 それともその他ですか?

ご意見、お聞かせください。。。


[4345] ふぁんみすてるろー - 2005/11/21(Mon) 03:33  

俺はMDでいく!
MDにアルバム1枚というペースでずっと貯めて100枚以上あるし・・・。
i-podやらは曲数そんなに入らないんじゃ?


[4347] breat ◎Se6kSgvc - 2005/11/21(Mon) 06:19  

↑ i-pod miniでも
最低、1000曲は入りますよ。
「i-podやらは曲数そんなに入らないんじゃ?」
と言っていますがMDの方が
全然、容量が少ないと思いますよw
1GB入るMDもありますが
mp3プレイヤーの方が小さくて
使いやすいと思います。

MD、CDの時代は終わりました。


[4360] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/21(Mon) 19:03  

僕はもうこれからはMD使わないでしょうね…。
ちなみにSONYの2代前のHDDポータブルプレイヤー(20GB)を使ってるんですけど、もう、一度使い始めたら前の生活には戻れませんね。
ビットレート320kbps(MDより高音質)でエンコードしてるんですけど、それでも1500曲ぐらい入りますから。
MDを持ち運び、入れ替える煩わしさを考えると、もう前には戻れませんよ(^_^;

>breatさん
たしかにMDの時代は次第に終わりを告げようとしていますけど、CDは少なくともあと5年は現役で存在し続けるんじゃないですか?CD不況も落ち着いてきて、これ以上は大きく売り上げが下がる事も無さそうですし、DVD-Audioはイマイチ普及の兆しが見えませんし。


[4366] ふぁんみすてるろー - 2005/11/22(Tue) 00:54  

そうなんですか〜。なんか味気ないですね。MDからi-podとかmp3には入れれんのですか?
確かに電器屋行くとMDプレーヤーのコーナーはすたれてますね・・・。
CDの時代は終わってほしくないですね。アルバムというのがなくなってしまう。


[4368] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/11/22(Tue) 01:24  

個人的には、MDの容量で充分過ぎるので@-podだとかは
面倒というか、それほど魅力的に思いませんね〜。
MDを使っていられなくならない限りはMDで通しそうです。

CDが消えるのはかなり真実味を帯びてきましたが、
なんだか寂しい気もします。レコードからCDになった時も
そんな感じだったんですかね。
そのうちDJがCD回し始めたり?(笑)


[4379] 七氏 - 2005/11/22(Tue) 19:20  

ipodはギターの音が悪い。アナログが一番


[4381] るぃ ◎Kd3ls41g - 2005/11/22(Tue) 21:49  

今までもこれからもCDプレイヤーしか使わないと思います・・↓↓時代遅れっぽいですよね。MDも持ってますが全然使ってません。


[4383] 食べれる - 2005/11/22(Tue) 23:13  

てゆうか、MDで曲順考えて、一枚の自分オリジナルのベスト作るのが楽しくありませんか? >MD派の方々


[4384] セロ - 2005/11/22(Tue) 23:38  

自分もMD派です!
i-podとかは高いですw、自分のお小遣いとか色々考えたら別にMDでも音楽聴けるし、持ち運びもできるしいいかな?って思ってますw


[4386] manic - 2005/11/23(Wed) 00:43  

i-podって、曲はダウンロードしてくるもんなんですかね?
だとしたらマニアックでCDも廃盤になってるようなやつは置いてけぼりですかね?
もしi-podやなんかが安くなっても、昔のが聞けないんじゃ・・・
MDの中身だけ取り出して聞けたらいいのに・・・


[4392] コナンマニア ◎Q00ouYKM - 2005/11/23(Wed) 18:22  

僕は家ではMDに録音して聴いてますね。整理しやすいので。
ちょっと遠出したり旅行する時はSONYのデジプレを持ち歩いてます。3分の1はB'zの曲ですけどww
でも結構高いので考えて買いましたね。考えたっていうよりかは迷ったんですけどwヨドバシで3時間くらい迷った末に決めました。家ではやはり音質良く聴きたいのでコンポを使ってます。パナソニックのやつです。ってか家で夜以外にイヤホンで聴くと何か違和感あるのでコンポで聴いてるってのもあります。


[4401] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/11/25(Fri) 01:10  

食べれるさん>そうですね。現在B'zベストMDが3枚ほど
ありますが、お気に入りの曲順とかも見つかったりして、
いろいろ楽しいですね。


[4413] breat ◎TQRhFjsM - 2005/11/27(Sun) 05:05  

↑のMD派の人達へ
ちょっとこのレスを見て
殆どの人がMD−派なんで
びっくりしました。
俺も以前、MDを使っていたか
i-podなどのmp3プレイヤーの方が
断然、便利で使いやすいと思います。
MDなんてセイゼイ、CD4枚分ぐらいしか
入らんから十分じゃないと思うし、容量が
大きいmp3プレイヤーなら
10000曲はかるく入ります。

あと、MDだったらどうしても聞きたい曲が
MDに入ってなかったらわざわざDISKを
交換しないといけないですよね〜
でもmp3ならMDよりはるかに沢山入る
からそんな心配はなくなります。
あと、i-podのプレイリストという
機能を使えば好きな順番に曲を変えられるし、
聴きたい曲をすぐに聴けるようにできます。

別にみなさんにi-podなどのmp3プレイヤーを
使えって言ってるわけじゃないですが
俺は断然、MDより便利だと思います。


[4427] あんぱん ◎mcXkKBKE - 2005/11/28(Mon) 11:25  

★☆結構携帯も良くないですか?SDカードで音楽だけじゃなくPV観ながら聞けるし。
忙しくて観れなかったテレビ番組も、SDにいれとけば電車の座ってる時間にみれるし。
録画時間は短いけど、朝3分ぐらいあれば出来るし。
i-podも欲しいです。昨日2004〜今年の前期までの音楽を800曲のDVDを手にいれました。
P.Cで聞きたいのだけ聞いてますが、やっぱりi-podじゃないと面倒だなーって思ってます。

削除依頼

[4339] oguri - 2005/11/20(Sun) 23:20  
海外のサイトを閲覧するのって、日本のサイトを閲覧するのよりおかねかかるんですか


[4340] - 2005/11/21(Mon) 01:25  

はい


[4342] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/21(Mon) 01:52  

いえいえ(^_^;
まあ、ダイヤルアップでしたら違うんでしょうけど、基本的には一切変わりませんよ。
いわゆる、ブロードバンドの常時接続というやつでしたらね。


[4358] oguri - 2005/11/21(Mon) 18:25  

ありがとうございます

削除依頼

[4330] GUITAR KIDS - 2005/11/20(Sun) 02:14  
AACの128kbpsとApple・ロスレスの音質の違いがわからない僕って変ですか?


[4332] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/20(Sun) 12:11  

スピーカー、イヤホン・ヘッドホンをきちんと高性能な物を使われてますか?
非圧縮状態でも、スピーカー等の違いで、音質はかなり変わりますからね。
圧縮状態だとよりその違いは顕著になると思います。

まあ、AACの128はMP3の192と同等と言われてますから、それだけ音質は良いという事だと思いますけど(ここで言うMP3とはいわゆる一般的なMP3圧縮の事で、「AACもMP3の一部じゃないか!」とかはナシでお願いします(^_^;))


[4338] GUITAR KIDS - 2005/11/20(Sun) 19:47  

詳しい解説ARIGATOございます!

削除依頼

[4308] 削除 - 2005/11/17(Thu) 17:40  
ここに書かれていた文章は削除されました

削除依頼

[4295] 質問です(汗) 名無し - 2005/11/17(Thu) 00:06  
114 :ひよこ名無しさん :2005/07/24(日) 20:14:21

★☆★☆★2ちゃんねるの料金設定★☆★☆★
◇スレ 作成・・・500円/スレ
     削除・・・罰金1000円/スレ(+罰則2ch運営部のBL入り、ただし3ヶ月間のみ)
◇レス  0〜100文字・・・(文字数)円
     101〜300文字・・・一律150円
     301〜500文字・・・一律200円
     501〜    ・・・一律250円
     削除・・・罰金500円(+罰則2ch運営部のBL入り、ただし90日のみ)
◇料金タイプ
     1・モナーAタイプ・・・ROMが多いソフト2ちゃんねらー向けの基本コース
      (基本料金月額7980円+スレ代+レス代、料金は2月末に一括徴収)
     2・モナーBタイプ・・・ハード2ちゃんねらーに優しい上級者向け定額制コース
      (基本料金年額64750円のみ、料金は3月末に一括徴収)
     3・ギコAタイプ・・・特殊機能「IPスキャナー」つきのゴールド会員専用
      (基本料金年額118000円のみ、料金はゴールドカードを使って一括・分割可)
     4・ギコBタイプ・・・「IPスキャナー」+「2ch運営部選挙権」つきのプラチナ会員専用
      (基本料金年額187000円のみ、料金はプラチナカードを使って一括・分割可)
◇お支払い
     1・各種プロバイダーを通して(最も安全です)
     2・クレジットカードを使って
     3・口座引き落とし
     4・2ch専用ゴールド・プラチナカードを使って

◇料金未納について
     96 名前:ひろゆき :2004/01/10(土) 20:33:22      
      また支払い指定日から3ヶ月以上の滞納が認められた場合は、
      アクセス禁止した上で各板でIPを晒すことになりました。
      お金関係はきっちりしましょうです。。。

*----------------------------------------------------------------------------------*

・・・・・このようなものを見たのですが、2ちゃんねるって↑のようにお金がかかるんですか?


[4302] a - 2005/11/17(Thu) 13:10  

ガセ

削除依頼

[4293] 質問です ビート - 2005/11/16(Wed) 22:14  
i pod nanoを買おうと思っているのですが、nanoは壊れやすいという話を聞きました。もう少し待ってればケース?みたいなものがつくようになるとも聞きましたが、詳しいことはわかりません。何か情報をいただけると助かります。変な文章ですみません。


[4301] あんぱん ◎mcXkKBKE - 2005/11/17(Thu) 10:25  

★☆「http://blog2.fc2.com/outlet/」シリコンケース?
でよいのかな。
★☆トリック機能忘れてた「あんぱん」でした。


[4311] ビート - 2005/11/17(Thu) 22:16  

あんぱんさん、ありがとうございます!!

削除依頼

[4287] Mr.薬剤師 - 2005/11/16(Wed) 17:39  
私は今、薬剤師として昼は薬局で仕事、夜はドラッグストアでバイトしています。仕事的にかなり楽(薬渡すだけだし)だから、働いてばっかりだけど、全然きつくないです。
私は地方に住んでいるのですが、都会よりはるかにいい給与がもらえるそうです。私の場合は月収が大体50万ちょっとくらいで、それに薬剤師手当てが6万程つきます。夜のバイトは、自給2500円に交通費500円がつきます。だから、バイトだけでも月30万は軽くいきます。年収は1000万くらいです。
今25歳で働き出して3年目ですが、やっと貯金が2000万を超えました。

お金の話ばかりで申し訳ないですが、皆さんはどれくらい、もらってますか?大学入るまでは医学部志望だったんですが、今となっては薬剤師でよかったと思います。私の友人は一浪して医学部に行きましたが、毎日が勉強ばっかりで、かなりやつれていました。この前同窓会があったときも、私より名前はすごい大学の工学部にいった人は、就職が大変だったらしく、今でも給料が手取り20万弱だそうです。それに無駄に残業が多くて自分の時間がほとんどないらしいです。私は仕事は6時前に終わりますし、自分の時間が多いのでB'zの楽曲を練習したり、変な話ですが、仕事場にはかわいい女の子がたくさんいるので、夜は部屋に泊めてもらって、ご飯もご馳走になっています。そのため、生活費はほとんどかかりません。浮いたお金で女の子とデートに行ったりしています。幸せなくらいとても充実しています。
はじめはお金の面で医学部に負けると思っていたけれど、働き出してみると、ゆとりをもった生活ができて最高です。それに自分はお金はこのくらいでも十分満足してます。

これから薬学部を目指す皆さんは、6年制になって大変だとは思いますが、がんばってください。


[4289] kouki - 2005/11/16(Wed) 18:34  

都会と地方じゃどのくらい給料が違うんですかねぇ?
今現在すごく薬剤師って増えてきてるから将来はどうなるか分からないんじゃないんですか??


[4290] 食べれる - 2005/11/16(Wed) 21:24  

俺今、薬剤師を目指してますけどMr.薬剤師さんはどこの大学出ましたか?
今高二ですが、いまからがんばれば間に合いますか?(無理なら無理で聞かせて欲しいのです)

薬剤師は増えてるらしいから俺がもしなっても月給20〜25万ぐらいかなぁ…


[4296] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/17(Thu) 03:04  

資本主義の国でこんな事ぼやいても仕方が無いですけど、やっぱり世の中って明らかに苦労の割に報われていない人もいれば、働いた物理的な仕事量より明らかに多くお金をもらっている人がいるんですよね。
まあ、そんな事はわかりきっている事なんですけど、正に自分が「苦労の割に報われない仕事」に就こうとしているんで、周りの待遇の良い(いや、待遇が普通の所と言ってもいいかも)が就職先として決まっている人を見ると、羨ましい…ではないですけど、何か微妙な溝?を感じてしまいますね(誰しも人間であれば持ち得て当たり前の感情…でしょうか(^_^;))

いやまあ、自分の夢を追い駆けたいが為に、敢えて良い待遇の会社の内定を蹴って今の待遇悪い会社に決めたんですけどね…(苦笑)


[4299] あんぱん - 2005/11/17(Thu) 10:17  

★☆仕事がんばってますね。毎日が充実してるのは非常に良い事ですね。
私も、本業以外に、会社に内緒でサイドビジネスしてます。
ちょっとした資格あるので、2校ほど資料提供してます。
でも、結構面倒臭がりやなんで、本業の仕事中に隠れて作成してます。今も仕事中なんだけど・・・。
「 Mr.薬剤師」みたいにバイトとかしたく無い人なんで・・お金より趣味なんです。
本当、面倒臭がりはだめですね。でも、お金は大切だよね。
周りが10代で結婚した友達が多いせいか、「お金が無ければ愛も冷める」みたいなのを、目の当たりに・・・。寂しいですね。
旦那が駄目なら私が稼いでやる!!みたいな根性でこれから、がんばりたい限りです。
その前に相手探さないと(笑)今年のクリスマスはヤバそうです。


[4300] あんぱん - 2005/11/17(Thu) 10:20  

★☆ゴメンね「さん」つけるの忘れてました。
仕事に愛に趣味に健康全て充実するとよいね「Mr.薬剤師さん」


[4312] m. - 2005/11/18(Fri) 02:09  

Mr.薬剤師さんは、かなり条件の良い職場なんだと思いますよ。ドッラグストアはウチの方でも大体同じぐらいですけど。
知り合いの薬剤師さんは、大きな病院に勤務していますが、
(だからかも?)月の給料は30万円台ですし、そこの28歳の
外科医は「手取り30万いかない」って言ってましたよ。
ただそこの病院は永久就職を決めると、かなり待遇がよくなる
そうですが。

Mr.薬剤師さんのように25歳で貯金2000万なんて、すごすぎて私にはちょっと想像できませんが、薬剤師になるのも大変ですものね。いい職業に就いたんですから、無理をし過ぎないで
体に気を付けて頑張って下さいね^^

>Takuyaさん
やはり自分がやりたい事が有るのなら(それだけで素晴らしい
事だと。)多少の困難?は乗り越えて行けるものだと思いますので、頑張って欲しいですね!まあ頑張るでしょう、が^^
稲葉さんも言ってました!「苦しい所もまた楽しい」と。
好きな事なら、楽しさがあると思います、きっと!
(私もこちらの部類なので)


[4316] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/18(Fri) 13:34  

>m.さん

ありがとうございます(_ _)
軽く感動してしまいました…(σ_;)
「苦しい所もまた楽しい」
素晴らしい言葉ですね!なんとも稲葉さんらしい…。
そして、そんな言葉を授けてくれたm.さんにも感謝ですm(_ _)m

僕は小学生の頃からの夢を叶える事が出来たのですが、これからが本当のスタート地点なんですよね!
ホント、これからが本番なんだよなぁ。

お互い頑張りましょう!


[4321] m. - 2005/11/19(Sat) 08:12  

>Takuyaさん
はい。ありがとうございます。頑張りましょう^^
軽〜く感動させちゃいましたねっ!(笑)

ホントいい言葉ですよね。その最中にいる時には、中々そう思えない事も多いですが、振り返ってみると、結局苦しい所も含めその過程の全てが楽しかった、って思う事ありますよね。
でも現在進行形に近い形で「苦しい所もまた楽しい」と感じられる様になれたらスゴイ事ですね。…まだまだですが^^;
(スレと関係ない話しになってしまいスミマセン)


[4322] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/19(Sat) 11:39  

>m.さん

「うんうん」、「そうそう!」と思いながら見てしまいました。
いやもう、正にそうです。
やっぱり苦しい時は苦しいとしか思えませんもんね。
でも、いくらかの時間が経って、その苦しさもほとんど忘れた頃に、その当時の事を思い返してみた時、「あぁ、苦しかったけど楽しかったなぁ」なんて思う事、多々ありますもん。

そういえば、こんな言葉もありましたね。
「苦しい時は苦しいって言ってくれて良いんだよ」
苦しい時には「苦しい」なんてぼやきながらも、それでも前に進んでいく(荒野を走れ どこまでも 冗談を飛ばしながらも…ってね(笑))。
そして、後々に振り返った時「楽しかった」と思える。
そういうのが理想かも知れません(^^

そして、本当に苦しい時にこそ苦しいと言い合える仲間・友人・恋人・家族…がいるとするならば、それは、本当に素晴らしい事だと思います…!


[4325] L - 2005/11/19(Sat) 18:40  

僕も皆さんに同意です。
最高のときも泥沼のときも笑って肩をたたける相手がいるかい?/BIG MACHINE
逃げ出したくなるような夜に抱きしめていてくれるのは誰?つまらないことで一緒に一緒に笑い会えるのは誰?/TIME

最近自分の思いを伝えるためにB'zの歌詞を借りてしまうことがよくあります。さすがB'zですね。表現力が豊富です…。


[4327] Mr.薬剤師 - 2005/11/19(Sat) 20:40  

皆さん返信ありがとうございます。

<koukiさん
都会と地方じゃ10万近く違うとこもありますよ。それに、今は薬剤師が増えてるって言われますが、確かに都会では多いらしいですが地方ではほとんど足りませんよ。薬剤師の資格があれば就職先は工学部出身者などに比べても、非常にたくさんの求人がありますので、就職には困らないと思います。将来的にはどうなるかはわかりませんが、資格があれば、全国どこでも働けるし転職なども楽だと思われます。(工学部等出身者で資格がなくてリストラされたら就職はほとんどないと聞いたことがあります。)

<食べれるさん
私は大阪大学卒です。でも薬学部を目指すのであれば大学名は考えなくていいと思います。(薬学部が設置してある大学はかなり少ないしどこも競争率が激しいので。自分の実力にあった大学をお勧めします。)実際、どの大学でも研究設備が整っているのでどこを出ても就職に差はほとんどありません。(医歯薬系以外は大学名がものを言うところが多いようですが…)このサイトで稲葉さんが横国の教育学部出ていることにみなさんすごいと言われてますが、薬学部の方が定員も少ないし、難易度もかなり上であると思われます。今高2の食べれるさんは今からの頑張りしだいでどこでもいけます。とりあえずセンターでは90%を目指して頑張ってください。どうしても譲れない志望校があるなら、浪人してでも目指す価値はあると思います。ちなみに、薬学部は工学部等と違い年齢層がかなりあります。私が入学した時(18)、30代の方も多くおられました。浪人が普通の学部なので、現役で入ったらカッコいいですよ☆
あと余談ですが、同じ職場に福岡大学卒がいるのですが、彼はかなり頭がいいですよ。彼と話をしていると私立の方が教育熱心だと思いました。(国立は生徒まかせなので、怠けてしまう人は大変です。)国家試験の合格率もほぼ100%みたいです。私のところは60%くらいでした…。でも私立はお金がかかることがキツイですけど。将来稼げばいいと思えるのであれば、私立でもいいんではないでしょうか?では、頑張ってくださいね!!

<Takuyaさん、あんぱんさん、m.さん、Lさん
時々、私も自分はこのままでいいのだろうかと思うことがあります。高校生の頃(LOOSE付近)は、B'zが憧れで、いつか俺も東京デビューしてやる!と思っていました。そのため高3の夏までは、バンドの練習ばかりやってました。でも、現実には都会からは遠い田舎で、ほとんどお年寄り相手にレジ打ったりしているだけです。B'zがどんどんすごくなっていくのに、自分は何も変わらない、変えられない。そんなときはギター片手にBIGを歌ってました。(これがまたうまいんです笑)でも、お金が貯まってきたら、自分に自信が出てきて楽に考えれるようになりました。今では、B'zのバンドスコアが出るたびにマスターして(ギターならほとんど弾けます)休みの日には、旅行を楽しんだりと気楽な暮らしをしています。夏休みにはナイアガラの滝やオーロラを見に行きましたよ。他の人と比べている自分の存在の小ささに気づいたら、なんか生き急いでた気持ちがふっとなくなりました。もっと世界に目を向けたると、食べ物も着るものもなく手を失ったり、おびえて暮らしている子供たちがたくさんいます。だからってわけじゃないけど、自分が生きていて心ある人たちの中で暮らせることを感謝しなくてはいけませんよね。これからも大変なことがたくさんあると思いますけど、心豊かに、B'zを生きがいにして頑張りましょう!!!

長々とすみませんでした。


[4328] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/11/20(Sun) 01:42  

今更レスしてすみません。
もうすぐ社会人になろうとしてる身としては
ほんとぶったまげました。自分だったら本業だけで
バイトせずで出来るだけ楽にやろうとしそうですが、
薬剤師になるって時点で無理そうです…いやー尊敬しちゃい
ますよ。羨ましい年収ですね(笑)

自分はミュージシャンなんで食ってけるかどうかさだかじゃ
無いッスけどねー(苦笑)
正に「苦しい所もまた楽しい」の世界ですが、不思議と
不安は無いんですよね。


[4331] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/20(Sun) 12:04  

>Mr.薬剤師さん

とても充実した生活をされてるようで、羨ましい限りです(^_^;

倍率4〜5倍の待遇良い会社蹴って、倍率何十倍(ヘタしたら100倍とか200倍)なのに待遇めちゃくちゃ悪い会社選んだ自分ってなんなんでしょうね…(時給800円で、しかも残業ありまくりって…(^_^;))
そこで働いている人曰く、「残業代の方が、通常の勤務分の給料より多い事もある」そうで…。

あ、いやまあ、夢の為なんでそれもまた「苦しい所もまた楽しい」となれるように頑張らないといけないと思いますけどね!
いや、そうなるようにして見せますよ!!(笑)


[4337] m. - 2005/11/20(Sun) 19:43  

何度も返信失礼します。
Takuyaさんのレスを見て…(Mr.薬剤師さんにも書いた事ですが、お仕事が楽だという事で大丈夫だとは思いますが)
残業が厳しそうですが、本当に無理をし過ぎない程度に頑張ってやる、というのが大事だと思いますので、くれぐれも…。

実は私は、労働時間13時間(1時間の休憩)、通勤時間往復4時間半、睡眠時間5時間弱で仕事は非常にキツイ、というのを2年半ほど続けて、今そのツケが回って来ている状況で…^^;
頭痛、不整脈(これらは家系もありますが、疲労により悪化)
激しい腰痛(朝ベッドから起きれなくなり救急へ)と…。
医者には「ほどほど」という事を覚えろ、と叱られましたが。
高校生の頃はスポーツをやってましたし、小、中、高校の12年間で欠席1日だけ(むしろ大丈夫かと!(笑))で、体力には自信があったのですが、過信でした。もうおもいっきり過信!
(ちなみにその後行った学校は、だいぶサボり…)

でも最近はだいぶ良くなり、家が同業の仕事なので少しずつ手伝いながらも、まだ外で働こうと目論んでますが(笑)
両親がまた心配するかも。いずれは継ぐ事になるので、その為にも必要な事だと思っているんですが、あまり無理をせずに頑張っていこうかと。

でも自由な時間が出来た為、パソコンを覚える気にもなりここにアクセスしたりして(笑)楽しんでますので、怪我の功名という所でしょうか。麻雀も覚えました!(ゲーム出身(笑))
まあパソコンは一向に上達しませんが^^;

長くなりましたが、無理をしないで“でも頑張る”ぐらいで
楽しみながらやっていきましょう!と。


[4341] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/21(Mon) 01:51  

>m.さん

そ、そんな大変な生活をされてるんですね…。
う〜ん、僕も働きだしたら、正にm.さん的な生活になるんだと思います…(^_^;

頭痛、不整脈、激しい腰痛…ですか(-_-;
どうも、読んだ感じですと、お体の方は丈夫なように思いますけど、それでもそういった状態が続くとそういう変調(?)をきたしてしまうんですね…。
そのお医者さんも言っておられましたけど、m.さんはもっと体を労わってあげた方が良いですよ。
何をやるにも、体が資本!両親を心配させるなんて、一番の親不孝ですよ!?

あ、それで今は若干の休養状態ですかね。うん、人生ってそれぐらいが調度良いんだと思います。過剰な無理はいつか身体が悲鳴を上げてしまうもんですよ(^^

「無理をしないで“でも頑張る”ぐらいで楽しみながらやっていきましょう!」
良い事言いますねぇ〜(笑)
でも、本当にそうですよね。今度は稲葉さんの言葉ではなく、m.さん自身の言葉として、ありがたく頂戴させて頂きますm(_ _)m

"頑張り過ぎない程度に頑張る"
これを合言葉に頑張っていきたいと思います。

まあ、僕もパソコンを勉強している身、何か疑問なんかがあれば気軽にここのBBSなんかに書き込んじゃってください(ここってそういう気軽な所ですよね?)
分かる範囲でなら出来るだけ答えますんで!(^ー^)b

そういえば、日本人は仕事の為に休暇を取り、欧米人は休暇の為に仕事を頑張る…なんていうのを聞きいた事がありますけど、僕は後者のような欧米人的な感覚で仕事が出来るようになれればなぁ〜と思っています(^^


[4348] あんぱん ◎mcXkKBKE - 2005/11/21(Mon) 10:39  

★☆「Mr.薬剤師さん」返事有り難うございます。
本当、一日一日有意義に過ごしたいですね。お互いがんばり?楽しみましょう!!
そうそう、テレビで観た事あるんですが、「頑張る」という言葉が無い・使われない国があるんみたいなんです。日々で必要のない国らしくて。良い意味で。
すごく驚きました!!努力・忍耐力・競争心はもちろんあるんでしょうが。
私の母が仕事に行く際「頑張りね」って言うと「十分頑張ってるから、頑張りすぎずにで良いよ(笑)」って言われました。
ところで、皆さんの「座右の銘」はなんですか?
私は小学の卒業前から「心に太陽」としてます。人生上、この銘に助けられました。


[4353] m. - 2005/11/21(Mon) 14:13  

>Takuyaさん
仰るとおりですね。体が資本、ですものね!
もう少しゆっくりと過ごした方がいいんですよね、今はまだ。
両親もやっと、ホッとしているところですし、親不孝しない様に大人しくしてた方が良さそうですね。
今までがずっと忙しかったもので、少し体が良くなってきたら暇を持て余して退屈で、でも焦る必要は無いですしね、うん。
これから寒くなりますし、来春ぐらいまでは家の仕事を手伝いながら、のんびりとやって行きます(^^
何だかコレ、身の上相談みたいになってしまいましたが(笑)

パソコンに関しては、も〜う分からない事だらけ。機械オンチだし…^^; フリーソフト(便利らしいのだが?)をダウンロードしたのはいいけれど、何に使うんだろコレ?とかね(笑)
ホント基本中の基本みたいな所から、たぶん分かってない。
キーボードを打つのも、左手は「A」のみだったり(苦笑)
結構苦労してます。今度すごいくだらない事聞いたりするかも知れないので、その時は宜しくお願いしますm(_ _)m

ホント色々ありがとうございました。その内またお世話になると思うけど…(笑)

>あんぱんさん
「座右の銘」と言うほどではないけれど、いつも「成るようにしか成らない」とか「成るように成る」って思ってます。
「心に太陽」…正に明るいあんぱんさんらしい!^^


[4357] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/21(Mon) 17:43  

>何だかコレ、身の上相談みたいになってしまいましたが(笑)

ですね!(笑)まあ、ここは『OTHER BBS』ですし、こういうのもたまには良いんじゃないですか(笑)
パソコンの事ならなんなりとお申し付けください(_ _)まだパソコン所有暦2年のひよっ子ですけど(^∀^;

あ、ちなみに、タイピングの練習をするならこちらがオススメですよ↓
ttp://ilikebz.s58.xrea.com/cgi-bin/typing/rank.cgi?mode=readme

>あんぱんさん

座右の銘…ですか?座右の銘と言って良いのかよくわかりませんけど、僕が好きな言葉は、中学校の時の先生が言ってた言葉なんですけど、「やらずに悔やむんなら、やってから悔やめ」という言葉です。
偶然にも稲ソロのO.NO.REにも似たような歌詞がありますけど(「やりたきゃやりゃええんじゃやりゃええんじゃ やらずに悔やむよりゃええ」)、本当にそうだと思うんです。

昔から、やろうともせずに出来ない事を悔やんでた事が多かったんで、中学の時の先生にこの言葉を言われた時は軽く衝撃を受けました。
「自分で勝手に"ここまででいいや"って限界を決めて、結果が出る前から諦めてるんじゃないか」って。
結局それが出来ないとか、自分が出来るのはここまでだとか決めてしまった時点で、どんなに頑張ってもそこまでしか到達出来ないと思うんですよ(いや、その自分で設定した到達点まで到達してしまったら努力を怠ってしまうのではないかと)。

だから、同じ後悔するにしても、自分で限界を決めて全力を出さずに後悔するよりは、本当に全ての力を出し切って、それでもダメだった時に後悔した方が良いと思うんですよ。
で、もちろんその高いレベルで物事を達成する事が出来れば、それは儲けもん(?)ですしね!(^^

そして、高いレベルで達成出来た時にはちょっとだけ自分を褒めてあげます(笑)
で、また次回以降への活力にして行くと。
そして、また次の目標にチャレンジ…ですね!


[4369] あんぱん ◎mcXkKBKE - 2005/11/22(Tue) 11:04  

★☆「m.◎4DP3ioDcさん」
「成るようにしか成らない」「成るように成る」ですね。
二つとも似てるようでその時々によって意味がかなり違ってくるので、少し考えました。きっと「成せば成る!」って感じなのかな?
私も少し?違いますが、思う時あるよ。「成してないけど成すはず!」よう分からん言葉で勢いつけてます(笑)
ちなみに、なんにせよ「健康」であるのが一番!!「m.さん」が元気モリモリ!!に回復することお祈り致します。
★☆「Takuya◎UiNEgj4kさん」
「やらずに悔やむんなら、やってから悔やめ」確かにそうですね。努力=ビューティフルです。それに「勇気」も必要ですね。始めの一歩の勇気がなくて後で悔やんでしまう事も。
それと、自分の限界は自分の事だから一番分かりそうで、分からない事もあると思います。
その理由として、「Takuyaさん」の言う通り、自分でここまでと設定してしまったり、気付かないでいる人。
私自身、気付かないでいる内の一人のはず!と悲しい自信がある今日この頃・・・。
余談ですが、「しぼう」と聞くと大体「志望」「死亡」「脂肪」がありますが、私は「死亡」っと真っ先に思いつきました。
これは、年寄りに多いらしい。まだ20代なのに・・・。


[4371] m. - 2005/11/22(Tue) 14:38  

>あんぱんさん
ありがとうございます。「健康」が一番!ホント痛感してます、今更ながら…。昨日病院に行ったのですが、お医者さんからも「だいぶ調子はいいね」と。元気に回復して来ておりますので(^^  ご心配頂きありがとうございましたm(__)m

「成るようにしか成らない」「成るように成る」について。
説明を省略し、解りづらい文章にしてしまいすみませんでした。これは、教師をしていた祖父が、私が悩んでいた時に「もっと気楽に考えなさい、人生成るようにしか成らないんだし、
裏を返せば、成るように成るんだから大丈夫だよ」と。
こう言われて、スーッと気持ちが楽になったのを覚えています。それ以来この言葉がずっと心の中にあります。
たぶん「思い悩まずに、気楽に構えていなさい」という事だと思います。
この祖父、「僕は朝が来ると、今日は何をしようかと毎日が楽しくてしょうがない」という様な人なので。(ちょっと変わってますよね?(笑))

あっ!ちなみに「しぼう」と聞くと、私もまず思い浮かぶのは
「死亡」ですよ!う〜ん。お年寄りか(笑)

削除依頼

[4283] 削除 - 2005/11/16(Wed) 17:01  
ここに書かれていた文章は削除されました

削除依頼

[4282] 削除 - 2005/11/16(Wed) 16:49  
ここに書かれていた文章は削除されました

削除依頼

[4279] L - 2005/11/16(Wed) 12:55  
一番発売が待ち遠しかったコミックは何ですか?

ちなみに私はDB31巻


[4280] A - 2005/11/16(Wed) 15:35  

30巻の方がなかなか発売されなかったように記憶してるけど


[4285] PU - 2005/11/16(Wed) 17:26  

BECK22巻

最近ですねw


[4288] 削除 - 2005/11/16(Wed) 17:40  

ここに書かれていた文章は削除されました


[4292] ・・・ - 2005/11/16(Wed) 21:39  

金田一   早く答え知りたかった


[4313] k - 2005/11/18(Fri) 02:24  

ハンターと(富樫が怠けていつも遅いから)GANTZ(これは純粋に毎巻待ち遠しい)。


[4314] あんぱん ◎mcXkKBKE - 2005/11/18(Fri) 10:14  

★☆「20世紀少年」作者は天才!?
私の家の近くのTUTAYAはコミックも1冊1週間\50円でレンタルできるので、ヒマな時は色々試しでかります。
「GANTZ」も一通り読みました。

削除依頼

[4274] karannkoronn - 2005/11/15(Tue) 18:52  
まんだらけって
CDやアーティストDVDも売ってます
か?


[4276] ロッキング - 2005/11/15(Tue) 19:50  

マンコとかいうな。フシダラな!


[4281] karannkoronn - 2005/11/16(Wed) 16:32  

『まんだらけ』って言う古本屋なんですけど………………


[4291] ダンディー - 2005/11/16(Wed) 21:38  

1回しか行ったことないですけど、アニメソングやアニメDVDはあったと思うけど、一般のCDやDVDは見なかったですね。
ぼくが見逃してただけかもしれませんが。

削除依頼

[4261] 誰か助けてください。。。。 - 2005/11/14(Mon) 00:48  
前にこねたのへやでワンクリック詐欺的なものにひっかかってしまい、入会金を払えというメールが来ました。しかし、ニュースでも連日そういうのは無視しろといっているので無視していました。すると今日の昼あたりからいきなりネットが開いて警告「入会金の振込み確認ができません」という画面が出るということがおき、さらにそれは閉じることができず、10分に一回ぐらいのペースできます。ワードとかほかの事やってても出てきて、消せないのでとても迷惑です。ウイルスかと思ってバスターを全ファイルにかけてもウイルスはありませんでした。パソコンに詳しい方、これへの対策や、原因として考えられることを挙げていただきたいです。お願いします。


[4262] m. - 2005/11/14(Mon) 01:18  

パソコンに詳しくないので、自分では答えられなくて申し訳ないのですが、過去に似たようなスレがあったので、一応参考までに。

このページの一番下、「NEXT」7ページ目の [3566]のスレ
(色々紹介してくれてますので)


[4263] モアイ - 2005/11/14(Mon) 01:58  

   ネタばれ(↓なぞれば見れます)
http://oshiete.goo.ne.jp/
ここの「OTHER BBS」を決して見くびってる訳ではないですが、gooで聞く(または過去ログを検索する)ことを勧めます。「教えてgoo」はアクセス数が物凄いので、PCに詳しい‘つわもの’がLANDより沢山いると思いますよ


[4264] TAKOSHI - 2005/11/14(Mon) 12:39  

おそらくスパイウェアかと。

http://browneyes.s14.xrea.com/blog/archives/2004/06/262106.php
http://www.geocities.jp/primarystage/spyware.html


[4266] コナンマニア ◎Q00ouYKM - 2005/11/14(Mon) 15:00  

http://www.web110.com/cyberacademy/index.html
サイバーアカデミーという有名なサイトです。ここのサイトに書いてるかもしれません。載ってなかったらすみません・・・。


[4268] a - 2005/11/14(Mon) 17:30  

俺も同じやつに引っ掛かった。


[4273] ウイ - 2005/11/15(Tue) 17:50  

http://www.trendmicro.co.jp/home/
ここのサイトでウイルスバスター2006ってのがあるから、30日間無料体験版をダウンロードして駆除するべし


[4278] k - 2005/11/15(Tue) 23:55  

皆さん返信ありがとうございます。OSをインストールしなおしてすっかり直りました。(少々めんどかったですが。。。)ありがとうございました!!!

削除依頼

[4252] スドゥー - 2005/11/13(Sun) 00:47  
最近K-1に熱中しています!特に須藤元気選手が好きなんです。大晦日にミドル級で山本キッド選手と戦うそうなんですが階級についてあまり知識がありません。どなたか教えてくれませんか?


[4256] PU - 2005/11/13(Sun) 14:01  

ヘビー=重い

ミドル=普通

ライト=軽い

って感じじゃないんですか


[4257] 階級について ouO - 2005/11/13(Sun) 19:44  

【K−1】
フェザー 級(60kg以下)
ライト 級(65kg以下)
ミドル 級(70kg以下)
ライトヘビー 級(80kg以下)
ヘビー 級(90kg以下)
無差別 級(91kg以上)

【HERO’S】
山本“KID”徳郁、宇野薫、宮田和幸らのいるクラス70キロ級
ホイス・グレイシー、秋山成勲、B.J.ペンらのいるクラス85キロ級

【PRIDE】
ライト級(73kg以下)
ウェルター級(83kg以下)
ミドル級(93kg以下)
ヘビー級(93kg以上)

といった感じになっています。
スドゥーさんのイチバン知りたいHERO’Sの階級が微妙な書き方でスイマセン。勉強不足です(汗)
アレだったら、こっち(↓)も参考にしてみてください。
http://www.geocities.jp/mmavt/rank.htm


オレも大晦日には元気に勝ってほしいです!
KID勝った方が大衆的には盛り上がるケド(笑)


[4260] スドゥー - 2005/11/13(Sun) 23:56  

詳しい説明ありがとうございます。
ボビーと曙の試合も興味深いですよね。


[4272] ouO - 2005/11/14(Mon) 20:13  

ボビーとマケボノの試合ッスか・・(苦笑)
格闘家同士の戦いとしては見れないですね(笑)
まぁ、K−1主催の大会ならコレでイイのかもしれないですけどね。視聴率とれるし・・。
PRIDEの試合を面白いと思うようになったら、格闘技を少しは分かってきた感じですね。


[4297] A - 2005/11/17(Thu) 08:44  

おれはK-1よりPRIDE派だな

削除依頼

[4242] 名無し - 2005/11/12(Sat) 15:36  
今年の年末Mステに出るアーティストを予想。

大塚愛
ORANGE RANGE
B'z
CHEMISTRY
倖田來未
TOKIO

思い浮かんだのはこれくらい。追加よろ。


[4244] ゆっこ - 2005/11/12(Sat) 18:42  

シングル1位2位は出ないの?


[4245] めめめ - 2005/11/12(Sat) 19:46  

修二と彰って出ないの????
12月くらいまでのユニットだし、期間とかも丁度よさそうに思えるー


[4246] ALONE - 2005/11/12(Sat) 20:44  

浜あゆは?


[4248] 浩氏 - 2005/11/12(Sat) 21:01  

もちろん大好き

抱きしめてみたいなあ


[4251] a - 2005/11/12(Sat) 23:59  

B'zはでないでしょ。出てほしいけど出てほしくない。なんて表現したらよいものか


[4269] - 2005/11/14(Mon) 18:49  

↑毎年でてるのにでないんだ?

削除依頼

[4238] ともだちクイズコーナー ともだち - 2005/11/12(Sat) 11:46  
さあ、クイズの時間だ!
今回は「名探偵コナン」からの出題だぞっ!
初回なので簡単な問題から…

第一問
コナンの体を小さくした薬品の名前は何でしょう?


[4239] PU - 2005/11/12(Sat) 12:58  

APTX4869!


[4240] ( ̄▽ ̄)v - 2005/11/12(Sat) 13:55  

OI584Kih


[4243] 猪木 - 2005/11/12(Sat) 18:42  

コナンマニア君答えてくれ


[4247] パチコロ - 2005/11/12(Sat) 20:44  

マリファナ


[4250] a - 2005/11/12(Sat) 23:58  

酢酸オルセイン?


[4253] ゴンベ - 2005/11/13(Sun) 02:01  

トリクロロメタン?


[4254] breat ◎Se6kSgvc - 2005/11/13(Sun) 05:41  

これはコナンマニアに訊こう。


[4255] - 2005/11/13(Sun) 10:49  

タリウム


[4258] フォーエヴァー・じじい - 2005/11/13(Sun) 21:18  

チイサクナーレ


[4259] コナンマニア ◎Q00ouYKM - 2005/11/13(Sun) 22:08  

APTX4869ですね。18巻に全てが書いてあったと思います。


[4265] 答え ともだち - 2005/11/14(Mon) 13:46  

残念。コナンマニアさん他、皆さんハズレです。

アポトキシン4869は工藤新一の体を小さくしたもので、決してコナンの体を小さくしたわけではないですよね。

なんじゃーい!!って感じだとは思いますが、ともだちクイズコーナーでは、こんなノリのクイズもありますから、注意してくださいね。



それでは第二問!
ワンピース第一巻から最新刊までに、登場する悪魔の実の能力者は全部で何人でしょう!?


[4267] - 2005/11/14(Mon) 17:27  

39人+出題者


[4270] PU - 2005/11/14(Mon) 18:53  

最新刊なので時とともに変わる


[4271] ともだち - 2005/11/14(Mon) 19:16  

最新刊とは11.4発売の39巻までです。

一応付け加えときます。


[4351] Xiang - 2005/11/21(Mon) 11:49  

パンダマンのみ

削除依頼

[4230] - 2005/11/11(Fri) 20:20  
なぜ人は人を傷つけるのですか?


[4231] .  - 2005/11/11(Fri) 21:27  

愚かだから


[4233] こんな物語を知ってるかい?? ouO - 2005/11/11(Fri) 21:56  

   ネタばれ(↓なぞれば見れます)
なぜかはうまくいえないが、このことについての大学の倫理の講義で聴いた面白い物語を教えてあげよう。

あるところにそば屋がありました。
老夫婦が二人三脚で慎ましく営業していました。
しかし、そのそば屋の1ヶ月にくる客といったら、
平均して2、3人程度といったところでひどく寂れていました。
それは大雨で雷まで鳴るひどい天気の日でした。
そのそば屋にはある不思議なことが起こったのです。

一ヶ月に2、3人しかこないこの店に11人もの男達がやってきたのでした。
そのうち10人は筋肉隆々で、いかにもヤクザか格闘家くずれかといった顔つきでした。
残りの一人はちょっと風変わりなところがありました。
その男は・・・どう見ても精子です。本当にありがとうございました。


[4237] - 2005/11/12(Sat) 10:28  

↑????

削除依頼

[4210] おねがいします tat - 2005/11/10(Thu) 20:46  
感動する 涙する 映画ををおしえてくれませんか?


[4213] MT - 2005/11/10(Thu) 21:22  

パッション
アイ・ロボット
NANA    とかですかね??ジャンルとかにもよりますよ


[4214] あああああああああああああ - 2005/11/10(Thu) 21:58  

アイ・ロボットは傑作


[4215] JAP ◎zVPL/T.6 - 2005/11/11(Fri) 00:26  

ジョニー・デップの「ネヴァーランド」はいいですよ。
二度目でも泣けました(フレディ・ハイモアとデップが
良いです)。
それからトム・ハンクスの「フィラデルフィア」も
傑作だなぁと。トムはほんと上手いです。
最後に、「スクール・オヴ・ロック」。ラストでは
不覚にも泣いてしまいました。お約束系コメディとしても
質が高いです。


[4217] m. - 2005/11/11(Fri) 01:26  

「ショーシャンクの空に」と「愛と青春の旅立ち」は、どちらも感動的ですよ。(ラストは特に…また観たくなりました)

あと、静かな感動という感じですが
「ギルバート・グレイプ」はジョニー・デップの自然な演技とディカプリオがホント素晴らしい!大好きな映画です。
「フライド・グリーントマト」と「トーチソング・トリロジー」も、ちょっと深くていい映画ですよ!
挙げるとキリがないので^^;、この辺で…


[4219] レン - 2005/11/11(Fri) 03:01  

パーフェクト・ワールド

最後に、涙がダァーっと・・


[4221] あんぱん - 2005/11/11(Fri) 10:49  

★☆確かに、「ショーシャンクの空に」は独特な素晴らしい映画ですね。
私もDVD持ってます。でも、私は一度見ると一杯になって次観るまでには、時間かかります。あれは実話だったような?
あと「コネット」とかも。好き嫌いが激しいそうだけど。


[4222] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/11(Fri) 11:31  

『ショーシャンクの空に』…僕もDVD持ってます!コレは一度は見るべき!
映画のDVDはマトリックスシリーズとこの『ショーシャンクの空に』しか持ってませんね。
久しぶりに見ようかなぁ。


[4227] ロッキング - 2005/11/11(Fri) 17:37  

ビバリーヒルズ・コップかな。最初から感動しちゃったよ。


[4229] PU - 2005/11/11(Fri) 18:07  

アルマゲドンですね

月並みですが


[4234] コナンマニア ◎Q00ouYKM - 2005/11/11(Fri) 21:59  

僕もアルマゲドン大好きです!最後の娘フラッシュバックみたいな感じのところで感動!エアロスミスの曲もカッコいいです!!!
後は、アニメでしたら「ホタルの墓」。これは文句なしの感動・・・。
ターミナルも最後は感動でした!ちょっとした笑いもあってすごく面白かったです!


[4235] マスター - 2005/11/12(Sat) 05:51  

ターミネーター2ですね


[4275] 七氏 - 2005/11/15(Tue) 19:37  

プライベート・ライアンは酷いけど面白い。


[4307] - 2005/11/17(Thu) 17:35  

やっぱりディープインパクトでしょ

削除依頼

[4202] 倖田來未 - 2005/11/10(Thu) 19:01  
最近倖田來未の話題が多くてかなり批判されていますけど、
なんで皆さんそんなに嫌いなんですか??
ちゃんと彼女の歌聴いてそういうこと言ってますか??
私は普通に好きで(もちろんB'zが一番ですけど)ベストも
買いました!!私は彼女の少しハスキーな声とか、
歌が上手くてかっこいいとことか好きなんですけど。。。。
なんか「胸」で売れたもんだみたいな意見が多いですが、
私みたいに女で買った人も居るわけだし、友達も買っていたし、そんなこと無いと思うのですが。。。
もし本当に胸が好きならグラビア雑誌買えばいいと思うし。
まぁそれはわからないですが、とにかく言いすぎな気が
します!売れたのは今まで頑張ってきた成果じゃないんですか?? 


[4203] 小ネタ - 2005/11/10(Thu) 19:15  

コウダってどうやったの?


[4204] おあい - 2005/11/10(Thu) 19:47  

売れてるから叩かれるんですよ。


[4205] breat ◎Se6kSgvc - 2005/11/10(Thu) 20:20  

っていうか、12枚シングル
連続でだすんでしょ?
ありえね〜・・・w
ちょっとベストが
売れたからって
調子に乗ってるんじゃねえの?


[4212] てる - 2005/11/10(Thu) 21:05  

どちらで批判されているのか分かりませんけど…私も倖田さん好きですよ!踊りが凄く上手でSEXYな上に歌唱力もあるしw

おあいさんも仰る様に、出る杭は打たれる的な感じじゃないですか?まぁ、好きな人事を悪いように言われるのは嫌な気分になりますが…そんな気にしないでいきましょう☆


[4216] JAP ◎zVPL/T.6 - 2005/11/11(Fri) 00:31  

個人的に彼女にはあまりセクシーさを感じませんが
(生で見たらまた違うかも知れませんが)、歌唱力は確か
ですし、アップテンポな曲など好きですね。
まあ世間の評価ほど好きでは無いですが。

これだけ売れれば、安い批判はある種自然な反応のひとつ
だと思いますね。


[4220] あんぱん - 2005/11/11(Fri) 10:35  

★☆私もベスト買おうか迷い中。
この前、特番やってたね。歌う事に対して、凄く見てて羨ましく思うほどでした、がんばりやさんだね。
批判の事は知らなかったけど、注目されてるからこそ批判されるのは常だよね。価値観・感性がそれぞれだから。
でも、倖田來未は歌唱力素敵だし、あの見た目のパフォーマンスも努力が結んだ実力の内だろうし。
今注目されてるから、「胸」で売れたとか批判があるんだよ。
王道になってきたら、当たり前になってきて、売れてもあんり今ほど話題にならないような・・・。
★☆ライブに言ってみたいなー。


[4223] Takuya ◎UiNEgj4k - 2005/11/11(Fri) 11:58  

僕もベスト買いましたよ。

まあ、売れてるアーティストがネットで叩かれてる事なんて、もう当たり前のように行われている事じゃないですか。
もちろんそれはファンの心情心理を察すれば許されるべき事ではないとは思いますけど。
でも、現実にそういう大きな"モノ"に対して叩きたくて仕方が無い人がいるのも事実です。
そんなものはいちいち気にする必要なんてないですよ。
言いたいヤツには好きな事言わせておけばいいと思います。

まあ、今回大きく叩かれた理由としては、皆が予想していた以上の売り上げだったからでしょうね。


[4232] ALONE - 2005/11/11(Fri) 21:50  

TRFが3ヶ月連続リリースで消えた二の舞にならなきゃいいけど・・


[4236] - 2005/11/12(Sat) 10:27  

間違いなく二の舞になるよ




[4241] Blue - 2005/11/12(Sat) 14:26  

私は、あの衣装さえどうにかしてもらえれば聴く気起きますけど…

あんな感じの服装とか止めたほうがいいと思うんですよね。
歌唱力とかの問題じゃなくて…あの衣装…。
MDに入れてもらっても、「あいつのかよ」っと思って流しますね。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
馬鹿な意見でした。


[4249] db - 2005/11/12(Sat) 21:05  

大きな"モノ"を叩きたいとか、そんなんじゃなくて、
単純に倖田來未好きじゃないっす。「胸」で売れたとか言うのはよくないね。


[4277] - 2005/11/15(Tue) 21:58  

おれのクラスでは女子が圧倒的にファン多いけどね。

削除依頼

[4173] 雨の曲 m. - 2005/11/02(Wed) 18:46  
B'z(ソロも)以外の曲で、『雨の曲集』の様なものを作りたいのですが、何かお勧めの曲があったら教えて下さい。

少し前に、ラジオで古い曲を紹介していたのを聴いて
「雨音はショパンの調べ」
「そして僕は途方に暮れる」
「裏切りの街角」(全部古い曲ですが…)

この3曲は持っているのですが、他が全然決まりません。
“雨”という言葉には特にこだわりません。その辺はアバウトで、なんとなく雰囲気が、というもので構いませんので。
(新旧、洋楽、邦楽どちらでも。宜しくお願いします。)


[4174] - 2005/11/02(Wed) 22:10  

Janne Da Arc「Rainy〜愛の調べ〜」


[4177] 川崎のカウ・ボーイ - 2005/11/02(Wed) 22:55  

XのENDLESS RAIN


[4180] Like This - 2005/11/03(Thu) 13:44  

ASKAの「はじまりはいつも雨」はどうですか?


[4181] m. - 2005/11/03(Thu) 17:50  

> ?さん、川崎のカウ・ボーイさん
「Rainy〜愛の調べ〜」、「ENDLESS RAIN」両方知らなかったので、今度聴いてみますね!
(月光花、FOREVER LOVEしか知らなかったので)
教えてくれてありがとうございました。

> Like Thisさん
「はじまりはいつも雨」う〜ん、そうでした!完全に忘れて
ました。是非入れたいと思います。ありがとうございました。


[4183] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/11/04(Fri) 00:27  

邦楽ならサザンの「TSUNAMI」、福山雅治の「Squll(スコール)」、Do As Infinity「Ever」(アルバム「NEED YOUR LOVE」収録)あたりかなと。
あと何かハリウッドかどこかの映画の挿入歌の、
「雨に唄えば」は必須かな〜?と。誰の曲かだとか原題
分からなくて申し訳無いですが…(汗)


[4184] m. - 2005/11/04(Fri) 01:19  

>JAPさん
「雨に唄えば」ええ、聴いた事あります。何か楽しげな
曲ですよねアレ。うん!いいかも。
「TSUNAMI」は好きな曲なのでコレも、っと。
「Squll」と「Ever」は知らなかったので、レンタルしてみようと思います。
沢山教えて頂き、ありがとうございました。


[4185] 川崎のカウ・ボーイ - 2005/11/04(Fri) 01:35  

Xとか見つかるかな!?中古CD屋だとよくあるけど・・・。
Xファンの人気投票では3本指に入る歌なので是非聴いて欲しいです


[4186] PU - 2005/11/04(Fri) 11:33  

徳永さんのレイニーブルーとかもいいんじゃないっすか?


[4188] m. - 2005/11/04(Fri) 17:37  

川崎のカウ・ボーイさん、ありがとうございます。
そうなんですか。人気の高い曲なんですね。
はい。是非是非、聴いてみますね!!(^^)
(知り合いにXファンがいるので、借りれるかなぁ、と)

> PUさん
「レイニーブルー」あっ!これもありましたね!いい曲ですよね。言われるまでホント、アノ曲もコノ曲も思い出せずに^^;
是非入れたいと思います。ありがとうございました。


[4191] qewnx - 2005/11/08(Tue) 19:35  

kinkiの「雨のMelody」すごくオススメ☆


[4192] - 2005/11/08(Tue) 23:21  

サザンオールスターズ「Shadade〜真冬の蜃気楼〜」←スペル怪しい。。。けどおすすめですっ!!!!


[4194] あんぱん - 2005/11/09(Wed) 11:26  

★☆「B.S.B」の「Quit playing games(with my heart)」
PVが雨の中で歌ってて素敵です。
それと、小泉今日子?「優しい雨」稲葉さんも会報の質問で答えてましたね。


[4199] m. - 2005/11/10(Thu) 01:02  

>qewnxさん
オススメ頂いた「雨のMelody」、ハイ。早速採用(笑)
という事で!!(今日聴きました^^)

>kさん
“人はど〜して ど〜して”って曲ですねっ!(笑)
好きな曲ですコレも!此処ら辺のフレーズいいですよね!

>あんぱんさん
PV見てませんが、“雨好き”なのですごく心惹かれます。
でも曲は聴きましたよ。曲の方も素敵ですね!イイ感じ!
(「優しい雨」は見つからなくて…。ゴメンなさい)

これまでレスを下さった皆様、ありがとうございました。
今日早速レンタルして来ました。「優しい雨」と「雨に唄えば」が見つからず、「Ever」が貸し出し中でしたが、他は全部
聴く事が出来ました。ホント良い曲ばかり!!^^
私がタイトルを知らないだけで、ほとんどが聴いた事ありました。(汗)(これで覚えましたから、許して…m( _ _ )m)
教えて頂いた全曲入れて作ってみます。う〜ん、頑張らねば!
本当にありがとうございました。m( _ _ )m


[4209] gun - 2005/11/10(Thu) 20:45  

GLAY の「RAIN」は?


[4211] qewnx - 2005/11/10(Thu) 20:51  

嬉しいです♪
kinkiはバラード・ポップス共にいい曲ばかりなので、他にも聴いてみてください★「to Hart」は絶品です!!


[4218] m. - 2005/11/11(Fri) 01:56  

> gunさん
「RAIN」は確か、デビュー曲でしたっけ?(違うかな?)
また借りて来て、聴いてみますね!ありがとうございました。

qewnxさん、ありがとうございます。
Kinkiは「Single Selection」をレンタルしたので、
「to Heart」が入ってました^^
聴きましたが、うん。確かにイイ!「フラワー」も好きです! 

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30|
| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 41| 42| 43| 44| 45|
| 46| 47| 48|
修正 削除  NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -