[3572] Do As Inifinity解散・・・・ JAP ◎sWTtmCLs - 2005/09/14(Wed) 00:54 | |
|
放心状態です。B’zの次に熱心に応援していたバンド だけに…。ヴォーカル・伴都美子はソロ・アーティスト、 ギター・大渡亮は自身のバンド「ミサイル・イノヴェーション 」で活動、コンポーザー(&ギター)の長尾大はプロデュース 業と作家業へ、だそうです。
11月に武道館でラスト・ライブあるそうなので絶対いきた いです。
最近avexで扱い悪い感じだったので嫌な予感はしてましたが まさか・・・という感じです。 伴都美子のソロ活動は(曲はどうなるにせよ)一見、DAIと あまり変化が無さそうなんて思われるかも知れませんが、 ライブを見てしまうと大渡亮の存在の不可欠さは 何物にも変えがたいです。まだ現実として受け止めきれて 無いのですが、本当に残念です。 |
| [3574] レン - 2005/09/14(Wed) 00:59 | |
|
|
マジですか!! 何故にって感じです・・ 良いアーティストが消えてしまうのは残念です… |
| [3575] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/09/14(Wed) 01:35 | |
|
|
レンさん>仲違いなどでは無く、メンバーが次のステップに いく事を考えると、DAIという枠組みは違うかなという風 になったらしいです。オフィシャルに告知がありますが…。 ギターの亮さんが最近昔やってたというミサイル〜を復活 させたあたりで嫌な感じがしてたんですよ・・・。 ソロやっても解散の気配の無いB’zはいいですね。 |
| [3577] Takuya - 2005/09/14(Wed) 01:50 | |
|
|
やはり、土台が安定しているアーティストは、ソロをしてもそれで"解散"というのは思い浮かびませんよね。 サザンオールスターズ然り、ミスチル然り。
まあ、B'zほど本格的にソロ活動に力を入れてて、且つ本体の方も一切揺らいでいないグループも珍しいような気がしますが…(^_^;
逆に、これだけソロでやりたい事が存分に出来れば、解散する理由なんて見つからないだろうし、そんな気なんて起こらないでしょうね。
ソロでやりたい事をやり、そしてそれが新しい力となり、B'zという本体へフィードバックされて行く。 そして、B'zで培った力をまたソロへと飛躍させて…と、まさにスパイラルのように互いに影響を及ぼしながら、B'zは更にパワーアップして行っているような気がします。
これは、メンバーがバンド形式でもっと多人数であれば成し得なかった事だと思いますし、二人のフィーリングや距離感が絶妙の部分で噛み合っているからこそ出来る事なんでしょうね。
…と、ここまで語っておいて、なんだかDAIとは全く関係ない方向に話が展開してしまいましたね(^_^; B'zのファンサイトですので何卒お許しください(_ _)
まあ、僕もDo As結構好きだったんで、解散と聞いてちょっと寂しい気持ちです。 ただ、これがお互いを高める為のものであったとすれば、それを応援し、見守るべきが本当のファンの姿なんでしょうね。 |
| [3580] 遠くまで - 2005/09/14(Wed) 09:36 | |
|
| [3613] JAP ◎sWTtmCLs - 2005/09/18(Sun) 01:02 | |
|
|
Takuyaさん>そうですね〜。B'zの場合はもうBIG MACHINE であるという事もあるでしょうし、ソロあれだけやればって いうのはありますね。ちなみにDAIのメンバー達の活動は これからも全力で追いかけたいな、と思ってます。 |
|